
年賀状
あっという間に年末が迫ってきましたー。 ということで年賀状製作中です。 今年は絶対余裕を持って作るぞ! と心に決めていたのでかなり前から準備していたにも関わらず、 結局1か月近くかかってしまいました。 一度は刷るところまでところまで完成していたのですが、 なんかイマイチ…ということで上の写真のシンプルな方に作り直しました。 ちなみにボツになったのもせっかくなので↓ 金ぴかです! しかし猿に見えん…。 ということでそこからまっかっかバージョンになりました^^ 今回は台紙用の白ボールに刷ってみました。 白ボールのようなつるつるした紙はインクを吸い込まないので 普段は使わないのですが、 その分光沢が出るので試しに使ってみました。 金色で刷った部分はもちろんですが、 赤のところもピッカピカです! (やっぱり全然吸収しないから、インクをつけすぎるとぐずぐずになるのが難点…) 時間はかかったけど年賀状本体は完成したので あとは宛名書きだけ。 余裕のある年末に向けて!頑張るぞー^^

モランディ展
昨日は兵庫県立美術館で開催中の ジョルジョ・モランディの展示に行ってきました。 恥ずかしながらモランディをほとんど知らず、 絵をチラっと見たことがあるようなないような…程度で、 正直眠たくなりそうな絵だなぁ〜と思っていたのですが、 知り合いにすごくいいらしいよ!と聞いて行ってみました。 ほとんどが繰り返し同じモチーフを使った静物画でしたが、 徹底的に突き詰められた構図や色づかいが素晴らしく、 本当に感動しました。 自分もあそこまでいかずとも もうちょっとストイックになれたらいいのに…と反省です。 同時開催されていた木版画家・谷中安規と版画大行進という企画展も見に行きました。 こちらも思ったよりボリュームがあって見ごたえたっぷりでした〜。 そしてせっかくなので帰りにルミナリエも見てきました! 小さい頃見に行ったのが最後だったので久しぶりに見れて感動。 お腹いっぱいの休日を過ごせました〜^^ #日記